2021-01-01から1年間の記事一覧
今日は我が家のロボット掃除機をご紹介します。 家事効率化の為に購入した、初めてのロボット掃除機です。 しかも同時に水拭きもできる! ECOVACS DEEBOT OZMO SLIM 10 ECOVAS DEEBOT OZMO SLIM10 大きさは、31cm×31cm 高さはわずか5.7cmの薄型です。 付属品…
忙しいときって、 仕事や日々の生活をこなすのに手いっぱいで、 つい自分のことを後回しにしてしまったりするんですよね。 本能や直感は「こうしたい」なのに 理性が「こうすべき」でおさえてしまう。 私はそういう状況がほんとに窮屈で ものすっごくストレ…
キッチンの排水口の蓋をやめた 洗面所の排水口の蓋をやめた お風呂の排水口の蓋をやめた 排水口の蓋をやめてよかったこと キッチンの排水口の蓋をやめた うちのキッチンのシンクには 洗剤やまな板を置くステンレスのラックと それを隠す蓋がついていました。…
「毎日同じような生活でつまらない」 「何か楽しいことないかな」 「何のために生きてるんだろう?」 「これからも生活の為だけの仕事を続けるんだろうか」 そう感じたことはありませんか? 同じ一生なら、 つまらないと思いながら生きるよりも、楽しく生き…
実家は一戸建てなのですが、 結婚を機にマンションに引っ越しました。 ずっと一軒家育ちだったので、 マンション暮らしがどういうものかあまり想像がつかず… いざ生活が始まってみると、 私の性分にはすごく合っていて、 マンションの暮らしやすさに感動した…
以前2ヶ月の入院をしていました。 長期入院を経験した私が、 特にこれはあってよかったなーというものをいくつか挙げてみました。 薄手のカーディガン ノンワイヤーブラやブラトップ 通気性の良い帽子 耳栓 アロマオイル スプーン ペットボトル用ストロー …
毎日キレイな部屋で過ごしたい。だけど仕事をしている平日は、 家事に時間をかけたくないし自分の時間もほしい。なので、 平日の掃除は何かのついでだったり、 1ヶ所数分で終わるようにしています。 家のキレイを保つために、 私が毎日していることをご紹介…
読み込んでいます…