ウチゴト

私(ウチ)と家(ウチ)のこと

家のアレコレ

ホームベーカリーのパンを簡単に取る方法

こんにちは。FUJIKOです。 ホームベーカリーでよくパンを焼くのですが、 毎回苦戦するのが、パンを型から取るときです。 ぜんぜんパンが型から外れてくれない! タオルの上に型を落としてドンドンしたり、 勢いよく何度も振ったりで、毎回息が切れてます。 …

クローゼットの空気の入れ替え

こんにちは。FUJIKOです。 蒸し暑くなってきましたね。 押入れやクローゼットには 除湿剤を何個か置いているのですが、 6月に入って水が溜まるスピードがだいぶ速くなってきました。 こうなってくると、 押入れを閉めぱなしにしているのが怖くなり、 風通し…

すぐに生ごみが捨てられない時

こんにちは。FUJIKOです。 うちのマンションは24時間ゴミ捨てOKなのですが、 年末から新年にかけての数日間は捨てられない決まりになっています。 我が家では、その数日は生ごみを一切出しません。 ちゃんと家で自炊もしてます。 だけど生ごみは出しません。…

【結露対策】結局窓を開けて寝るのが一番効果的

こんにちは。FUJIKOです。 冬の夜間になると、リビングの窓だけ結露がすごくて困っていました。 朝一番、窓ふきから始まっていたのですが、 めんどくさくて仕方がない。 窓を開けて換気すれば、結露はキレイに引いていくけど、 真冬にそんなことやってられな…

トイレ用洗剤で白くなってしまった木製ドア

トイレマジックリンでトイレの木製ドアを拭いたら、 まだらに白くなってしまいました。 ツヤもなくなって、なんだか汚らしい。 マジックリンだけではなく、アルコール系のもので拭いても 木製のものは白くなってしまうみたいです。 そしてこれ、乾拭きしても…

浴槽エプロンの裏側の汚れがエグすぎた

気づかないフリをして放置していた浴槽エプロン… 覚悟を決めて開けたのですが、めっちゃくちゃ汚かった! 写真をアップするのは控えますが、 ヘドロみたいな汚れとカビとが混じって衝撃的な汚さでした… この空気吸ってたのかと思うとゾワゾワする。 バスマジ…

食洗器で洗った食器に付く白い筋

食洗器で食器を洗うと 白い筋がついていることがありませんか? なんだか不衛生に見えますよね。 手洗いしている食器には付いていないし、気になって調べてみました。 実はこれ、汚れや洗剤カスではなく、 急激に乾燥させると出てくる乾燥跡らしいのです。 …

毎日過ごす家をパワースポットにする

巷ではパワースポット巡りが流行っていますが、 私は毎日過ごす家を、最強のパワースポットにしたいと思っています。 自分や家族はもちろんのこと、 遊びに来てくれた人たちにとっても、 居心地のいい場所になればなと思っています。 そのために私が心がけて…

戸建て育ちが感じるマンションの住み心地

実家は一戸建てなのですが、 結婚を機にマンションに引っ越しました。 ずっと一軒家育ちだったので、 マンション暮らしがどういうものかあまり想像がつかず… いざ生活が始まってみると、 私の性分にはすごく合っていて、 マンションの暮らしやすさに感動した…

家をキレイに保つための私のルーティン

毎日キレイな部屋で過ごしたい。だけど仕事をしている平日は、 家事に時間をかけたくないし自分の時間もほしい。なので、 平日の掃除は何かのついでだったり、 1ヶ所数分で終わるようにしています。 家のキレイを保つために、 私が毎日していることをご紹介…