ウチゴト

私(ウチ)と家(ウチ)のこと

冬病夏治を意識したら、とっても楽に過ごせた

 

こんにちは。FUJIKOです。

 

 

今年の春頃から、

その季節に合った養生をして過ごそうと思い立ち、

特にこの夏は「冬病夏治」を意識して生活していました。

 

utigoto.como                        

 

 

特に、

・夏野菜をしっかり摂る

・冷たいもの、体を冷やすものを摂るときは、体を温めるものも一緒に摂る

・外出時は、できるだけ靴下&スニーカースタイルにする

・毎日湯船に浸かる

 

 

この4つが私にとっては、効果てきめんだったように感じます。

 

これらを意識して過ごした今夏は、

例年よりもかなりラクに過ごすことができています。

 

 

今までは、外に出ると

体の中に熱がどんどん溜まっていくような感じでバテてしまい、

たまらず外出のたびにアイスを口にしていました。

 

 

今年は冷たいアイスや飲み物を欲することがなく、

おみやげのアイスをひとつ食べたくらいです。

 

 

どうしても、暑さで冷たいものが食べたい!というときは、

外出先でもカットすいかを買って、車の中で食べていました。

 

 

水を飲むよりも喉の渇きが潤い、体の中がスッとして、

とっても気持ちがいいのです。

 

 

 

それから、

生理期間中に1回飲んでいた鎮痛剤ですが、

ここ数か月は、痛みはあるけれど、鎮痛剤を飲むほどの痛みではなくなっています。

 

 

これは、

鼠径部を締め付けない「ふんどしパンツ」に変えたこと、

パンティーライナーを、

ガーゼや使い古しのハンカチで代用するようになったことも要因かもしれませんが、

体を冷やさない生活をしていたことも大きいのではないかと思っています。