こんにちは。FUJIKOです。
冬の夜間になると、リビングの窓だけ結露がすごくて困っていました。
朝一番、窓ふきから始まっていたのですが、
めんどくさくて仕方がない。
窓を開けて換気すれば、結露はキレイに引いていくけど、
真冬にそんなことやってられない。
なにかいい対策はないかと、
結露防止シートなども試してみましたが、全く効果なし。
やけくそで、結局これが一番いいんでしょ!と
換気用の小さい窓を開けて寝ると
翌朝結露が全くできていませんでした。
なんだ、思ってたより寒くないし
あっけなく解決しちゃった、と拍子抜け。
私の住んでいる地域が温暖だということもありますが、
寝てる間はリビングには誰もいないので支障はないし、
寝室では特に寒さは感じませんでした。
ひょいと窓をあけておくだけで毎朝の窓ふきから解放されて
それだけでちょっと幸せな気分です。