ウチゴト

私(ウチ)と家(ウチ)のこと

眼底検査は受けた方がいい

 

昨年会社の健康診断で、

「今年は眼底検査も受けられますが、どうしますか?」と尋ねられました。

 

 

「眼底検査」なんて言葉初めて聞いた。

 

そんなのいるかなー?受けなくても大丈夫でしょ~。

と思っていましたが、

次回受けられるのは10年後とのこと。

 

それじゃあ、まぁ一応診ておいてもらおうかな、と軽い気持ちで受けることにしました。

 

 

f:id:okfujiko:20210824140641j:plain

 

 

結果は、要再検査。

 

え、ウソでしょ?

そもそも眼底検査で何が分かるんだろう?

でもまぁ大したことないだろうと、ここでも気楽に眼科受診。

 

 

眼圧や視野検査など、詳しく検査した結果、

 

・右の視神経が少し傷んでいて、それは元に戻ることはない。

・まだ治療は必要ないけど、将来的に緑内障になる可能性がある。

・歳を取れば緑内障のリスクは高まるけど、それがこの年齢からスタートはちょっとツライ。

・数か月ごとに眼圧・視野検査が必要。

 

との診断結果が出ました。

 

現在は眼圧を下げる目薬を処方してもらっています。

 

 

まさか!です。

自分にそんな診断結果が出るなんて。

 

 

でもあの時、眼底検査なんていらない、と受けていなかったら、

今でも自分にそんなリスクがあることを知らずに、

なんの対策もせずに進行させているのかと思うとゾッとします。

 

 

特に視力のいい方は、眼科を受診する機会は少ないかもしれません。

ですが、私のように静かに病気が進行しているかもしれません。

視力が良い、悪いに関わらず、定期的に目の検査をされることをおすすめします。