ウチゴト

私(ウチ)と家(ウチ)のこと

魚焼きグリルからの解放

 

楽天スーパーSALEで注文した

ウチクックのスチームグリルが届きました。

 

f:id:okfujiko:20210908124051j:plain

 

 

 

高さのないガラスの蓋と、高さのあるメタルの蓋と

どちらにしようか最後まで悩んだ結果、

我が家にとっては汎用性の高そうなメタルカバーを選ぶことにしました。

f:id:okfujiko:20210908124110j:plain

 

 

用途が魚の切り身やお肉を焼くくらいなら、

収納しやすいガラスカバーの方がいいかもしれません。

 

ウチはとうもろこしを蒸したり、

ローストビーフや焼き豚を作ったりすることも多いので

メタルカバーの方が役に立ちそうだと思いました。

 

 

 

使いこなしレシピもついていました。

f:id:okfujiko:20210908124151j:plain

 

 

 

思ってたより小さいけど、めっちゃいい大きさ!

600mlのペットボトルがちょうど入るくらい。

f:id:okfujiko:20210908124123j:plain

 

 

 

高さは出ちゃってますね。

f:id:okfujiko:20210908124138j:plain

 

これでガラスカバーだと蓋ができませんが、

高さのあるメタルカバーだと蓋ができます。

 

 

 

 

 

早速、鮭の切り身を焼いてみました。

 

 

しっかり余熱したら、薄く油を引いて切り身を乗せます。

f:id:okfujiko:20210909110019j:plain

 

 

 

両面焼き色が付いたら、周囲の溝に水を入れて蒸します。

f:id:okfujiko:20210909110002j:plain

 

 

 

最後に蓋をあけて、お好みの焼き加減にします。

f:id:okfujiko:20210909110031j:plain



 

魚焼きグリルだとカリっと、

スチームグリルだとフワッと柔らかく仕上がります。

 

夫からはおいしいと好評でした。

 

 

 

そして後片付けがめっちゃラク~!!

フライパン感覚で使えるので、これから使用頻度は高くなるでしょう。

 

買ってよかった。

 

次はお肉を焼いてみよう。